日々の出来事

スタッフブログ一覧

認知症高齢者グループホームのご入居者さま募集中☆ ~グループホーム~

いつも日々の出来事をご覧いただきありがとうございます☆

認知症グループホーム亀岡清泉荘では、ご入居者さまを募集中です!

亀岡市内に住所があり、介護認定が要支援2以上の方、認知症の診断を受けておられる方がご入居の対象になります。

グループホームの定員は9名です。

今は82歳から102歳の女性の方が、仲良く生活をされています。

最近こんなことがありました。

ご入居されたばかりで、ご自宅に帰りたくなった利用者さまに、

「ここは、みんな良い人でよいところやで」「私らも泊まるし、一緒に泊まろう」

と他の利用者さまが優しくお声掛けくださいました。

ご入居された利用者さまも、今ではすっかり安心され穏やかに過ごされています。

そんなほっこり温かい雰囲気の清泉荘です

 

ご入居をご検討されている方は、ぜひお問い合わせください。

お問い合わせは、0771-22-8239

亀岡清泉荘 管理者 松野まで

バラ園に行きました🌹🌹

清泉荘小規模多機能ホームです(*’▽’)

5月に入り、暖かく気持ちの良い季節になりました。

出勤のスタッフが、これは、お出かけをするしかない!!

と思い立ち、バラ園に行きましたヾ(≧▽≦)ノ

 

少し早いかな?と言いながら出かけましたが、

すでに綺麗なバラが咲き誇り、「綺麗やな~」と皆様喜んでくださいました。

「これて嬉しいわ(^^)」

「たくさん咲いてるな~」

「これはなんていうバラかな?」

たくさんのバラに囲まれて、素敵なひと時を過ごすことができました💓

こいのぼりを見に ~グループホーム~

五月晴れの中、こいのぼりを見に行きました。

車から見ようと思っていましたが、あまりの良い天気に、お散歩することに♪

さわやかな風の中、青空に泳ぐこいのぼり、清々しい気持ちになりました。

今年もツバメが来てくれました🐤

清泉荘小規模多機能ホームです(*’▽’)

毎年、清泉荘の玄関にはツバメが巣をつくりに来ています。

“ツバメが家に巣をつくると縁起がよい”と古くから言われており、

「今年も来てくれるかな?」と心待ちにしていましたが、

ついに先日来てくれました🐤

今はせっせと巣を作っている真っ最中のようです(^-^)

可愛い赤ちゃんが顔をのぞかせてくれるのが待ち遠しく、

日々の楽しみがまた一つ増えた清泉荘です(。-_-。)

日帰り温泉 ~グループホーム~

「温泉に行きたいわ~」利用者さまのお声で、京都・烟河温泉に行ってきました~♨

わくわく♨ウキウキ♨楽しみですね♨

では、温泉に行ってきまーす♨

温泉気持ち良かったわ~

お風呂上りに一息ついて、

散策していたら、かわいいヤギに会いました♪

楽しい日帰り温泉に、みなさん大満足でした♨

また行きましょうね!

最新の5件

  • 運営推進会議のご報告
  • 清泉荘だより
  • 日々の出来事
  • お問い合わせ
  • 求人募集
  • 日本健康麻将協会