みなさん、こんにちは。亀岡清泉荘グループホームです。
梅雨時、6月といえば、紫陽花ですね!
あちらこちらで、美しい紫陽花が咲いていますね。
「わぁ!紫陽花かわいい!」
ちょっと散策♪
楽しそうですね♡
かわいい紫陽花を見た後は、
ちょっと寄り道をして~♪
こちらも成長が楽しみです♪
みなさん、こんにちは。亀岡清泉荘グループホームです。
梅雨時、6月といえば、紫陽花ですね!
あちらこちらで、美しい紫陽花が咲いていますね。
「わぁ!紫陽花かわいい!」
ちょっと散策♪
楽しそうですね♡
かわいい紫陽花を見た後は、
ちょっと寄り道をして~♪
こちらも成長が楽しみです♪
清泉荘小規模多機能ホームです(*’▽’)
清泉荘で巣づくりを始めたツバメさんの続編です🐤
無事に卵も孵化して、可愛い赤ちゃんが顔をのぞかせています💓
スタッフも出勤時や退勤時には玄関で上を向いてたたずむ人が続出…(*^^*)
毎日、「今日も一日、頑張るぞ~💪」と、元気と癒しをもらっています。
せっせと餌を運ぶお父さんとお母さん
あっという間にツバメのひなもどんどん大きくなってきましたヽ(^o^)丿
元気に巣立っていく日も近いかもしれませんね(´-`).。oO
6月といえば!梅ですね~
グループホームでは、毎年恒例になりました、梅仕事。
皆さんでワイワイおしゃべりしながら、へたをとっていきます!
みんなですると、あっという間に終わりました。
数日後には、美味しい梅のシロップができあがりました☆
梅のシロップを使って、梅のゼリーを作っていただきます☆
甘酸っぱい初夏の味を楽しみました♪
バラでーす♡
毎年恒例のガレリア亀岡のバラ園に行ってきました!
バラのアーチが見事ですね!
年々バラが成長して、アーチが立派になっています。
楽しそうですね!
楽しい時間となりました♪
いつも日々の出来事をご覧いただきありがとうございます☆
認知症グループホーム亀岡清泉荘では、ご入居者さまを募集中です!
亀岡市内に住所があり、介護認定が要支援2以上の方、認知症の診断を受けておられる方がご入居の対象になります。
グループホームの定員は9名です。
今は82歳から102歳の女性の方が、仲良く生活をされています。
最近こんなことがありました。
ご入居されたばかりで、ご自宅に帰りたくなった利用者さまに、
「ここは、みんな良い人でよいところやで」「私らも泊まるし、一緒に泊まろう」
と他の利用者さまが優しくお声掛けくださいました。
ご入居された利用者さまも、今ではすっかり安心され穏やかに過ごされています。
そんなほっこり温かい雰囲気の清泉荘です
ご入居をご検討されている方は、ぜひお問い合わせください。
お問い合わせは、0771-22-8239
亀岡清泉荘 管理者 松野まで