日々の出来事

日々の出来事

秋の大運動会🌰

清泉荘小規模多機能ホームです(*’▽’)

今日は毎年恒例の大運動会です(^^)

準備体操は、馴染みのあるラジオ体操🎶

しっかりと体をほぐし、青チームと赤チームに分かれてスタートです(^^)

赤チームはピンクのリボン・青チームはブルーのリボンでチームの印をつけていただきました。

「リボンをつけるのなんて、久しぶりや💕」

「にあってるかな?」

まずは、たま入れです(^^)

始めは椅子に座って球を投げておられた利用者様も・・・・・

だんだんと、座っておれずに立って球を投げられています😮

職員の「笑顔でね~」「楽しそうにしてくださいね(笑)」

の声掛けもむなしく、みなさん真剣そのもの!!

 

競技は進み、お菓子取りが始まりました。

袋に入れたお菓子を紐でつるして職員が取りにくいように動かします。

「それ!いくで!!」

「まかしとき!」

「上手につかみ取ってくださいね~」

仲良くスタート💖

座ったままでも、元気に立ってもどちらでも楽しめる、

工夫をこらした競技で、今年も大いに盛り上がりました(^^)/

 


最後には、メダルをもらって今日の大運動会はおしまいです。

声も出し、身体も使い、たくさん笑ったので、心地よい疲れで

今日はたくさん眠れそうですね。

亀岡 清泉荘
〒621-0022 京都府亀岡市曽我部町南条下河原8
電話:0771-22-8239
WebSite:http://www.care-community.co.jp/
Googleストリートビュー:https://goo.gl/AUoMxw

最新の5件

  • 運営推進会議のご報告
  • 清泉荘だより
  • 日々の出来事
  • お問い合わせ
  • 求人募集
  • 日本健康麻将協会