介護サービス費 | |
---|---|
介護度 | 基本単位/月 |
要支援1 | 3,450 |
要支援2 | 6,972 |
要介護1 | 10,458 |
要介護2 | 15,370 |
要介護3 | 22,359 |
要介護4 | 24,677 |
要介護5 | 27,209 |
加算項目 | |||
---|---|---|---|
初期加算 | 30/日 | ご利用開始時より30日 | |
認知症加算Ⅲ | 760 | 日常生活自立度Ⅲ~M | |
認知症加算Ⅳ | 460 | 〃 Ⅱ+要介護2 | |
サービス提供体制加算₁ | 750 | 常勤職員60%以上配置 | |
訪問体制強化加算 | 1,000 | 訪問回数200回以上 | |
看護職員配置加1 | 900 | 常勤看護師を配置 | |
総合マネジメント体制強化加算 | 1,200 | 積極的な体制整備 | |
生産性向上推進体制加算Ⅱ | 10 | 介護ロボット・ICT機器活用 | |
介護職員等処遇改善加算Ⅰ | 14.9% | 10.2% | |
+食費・宿泊費
食費 | 朝食 450円 昼食 680円 夕食 680円 (おやつ代 150円) |
---|---|
宿泊費 | 1泊 3,000円 |
食費・宿泊費の例 通い週3回、お泊り週1回の場合の1ヶ月の食費・宿泊費のご負担額
※訪問、配食は必要に応じて適宜プランに織り込みます
{(朝食450円×4回=1,800円)+(昼食680円×12回=8,160円)+(おやつ150円×12回=1,800円)+(夕食680円×4回=2,720円)+(宿泊3,000円×4泊=12,000円)}=26,480円
上記の方が要介護1、認知症加算Ⅰ、1割負担の方の場合(31日目以降)の1ヶ月のご負担額(概算)
⇒サービス提供費:10,458+760+900+750+1,000∔1,200+10+2,247=17,325単位(1割負担17,896円)
⇒食費・宿泊費:26,480円
総合計44,376円/月
※亀岡市の1単位の単価は10.33円となります。
その他別途料金・・・紙パンツ、パット、理美容代、個人嗜好品等
重要事項説明書 以下のリンクからご確認ください
小規模多機能ホーム亀岡清泉荘のご利用お申込みはこちら
「小規模多機能型居宅介護 利用申込書」 からダウンロード願います。